fc2ブログ


ゆずごま


アンニュイペロ
以前のペロは、私が2階に行けば2階へ。3階へ行けば3階へ と、ストーカーのようでした。が、ここんとこペロが一人になりたがっているような…。みんなでリビングでテレビを見ていてもペロだけ3階に上がっていたり、部屋の隅の方でごろりと横になっていたり(以前だったら誰かの傍にペトッとくっついて転がっていた) なんだろう?

スポンサーサイト



2006/07/31 23:31 | コメント(3)



しつけ教室9回目
今日からあたらしいワンコも参加。アメコカくん。めっちゃ可愛いー♪
このワンくん、他の教室に何度か通っていたのか、「おすわり」「フセ」はもちろん「ツイテ」や「オイデ」もできちゃう。先生との会話でも「試験の時には…」「もっと飼い主のそばに来るよう修正して…」などと高度な事を話しておられます。うひょー。試験受けるのね。うちももう一人のママも試験を受けるなんてまだまだ先の話でございます^^;
なんでそんなおりこうワンコが一緒に訓練を受けているかというと、気になるワンコがそばにいると、コマンドの効きが悪くなってしまうのだそうです。試験会場ではいろんなワンコがいるので、どんな犬がそばにいても飼い主のコマンド優先!な犬になるべく、このクラスに参加されているとの事。なるほどぉ。

ペロはと言えば、ツイテもえさで誘導しなければなんのことやら?と言う感じ。そりゃそうだ。教えてないもの^^; 傍に呼んでおすわりさせるだけではなくて、ちゃんと①飼い主の左側に来て②飼い主と同じ方向をむいて③飼い主との距離は空けない(なるべくピッタリと添うように) これはしばらく練習せねば。

オイデ は、室内だったらクリア。 …でもなぁ、ここに知り合いワンコがいたらきっと飼い主無視してそっちに一直線だろうなぁ。

2006/07/25 23:19 | コメント(0)



やっぱり男の子
役員をやっているので、夏休み期間中の町内夜間巡視の当番が回ってきました。とーちゃんが仕事帰りで疲れてたので、私が参加することに。一緒にペロも散歩がてら連れて行く事にしました。
おっちゃん5人におばちゃん5人。みんなで懐中電灯持って学区内を巡視。
おっちゃんが「おおっ、犬だー」と近づくとめちゃめちゃ腰が引けてて後ずさり。おそるおそる匂いを嗅ぎに行くけど、おっちゃんが動いたら後ずさり。
「なんじゃーこの犬は。"ヘタレ"やのぉぉ~」と笑われてしまいました。ははははは。番犬にもならんのです~^^;
なのに、おばちゃん達が近づくとペロからもすすんで近寄っていって手をクンクンぺろぺろ。しまいに尻尾振ってるし。なんじゃこの態度の変わりようは^^;

今度は若いオンナノコと熟女で反応の違いを見てみたいものだワ。

2006/07/22 23:58 | コメント(4)



がうがうがう。
雨の日が続いていたり、飼い主が遊びに出ていたりで いつもの散歩時間より遅めに出かけることが多く、他のワンコ達に会う機会が激減。今日 ひさしぶりにいつもの時間に出かけたら、以前からよく会っていた3柴トリオに遭遇。わー、久しぶり~と近づこうとしたら向こうの柴男くんがガウガウッ!と威嚇。そしたらペロも鼻にしわ寄せてガウガウガウッ! あらら、久しぶりだからかなぁと近づけることなくさよなら~。 やっぱり久しく会ってないと忘れられてしまうのかなぁ。それにしてもペロまでガウガウいうなんて。今までは自分から進んで近づいていってたのに。
しばらくしたらよく遊んでいた黒柴くんがやってきた。 なのにペロはガウガウガウッ! をーい^^;

どうしたんだろう? 久しくあってないから? それとも噛まれたトラウマが今になって出てきた? それとも大人の階段のーぼるー♪ から?

やっぱりペロも典型的なしばわんこなのかなぁ。 犬と遊べるフレンドリーな犬になって欲しいと思ってたんだけど、他の犬に近づけることはペロにとってストレスになるんだろか。私はこれからもペロと一緒にいろんなところへお出かけしたいと思ってたんだけど… 一時的なものならいいけどなぁ。

2006/07/21 23:37 | コメント(2)



なにしに入ったのかしら
6月に受けた面接。不採用でした。あややややや。でも、別の部署の人手が足りないとの事なので、そちらを受けたら採用されました。仕事内容はデータ入力って事で入ったのですが…社員さんが上司へ提出するデータを入力していく為に採用されたのに、まだデータ自体が出来ていないので私の仕事は無し。なんじゃそりゃー。毎日、他のパートさんに仕事ないですか~?と尋ね回る日々です。ええのかこれで。
ええんよね、社員さんが悪いんだもん。

…まさか月末に2か月分のデータまとめてくれるんじゃないだろうなぁ…

2006/07/20 23:18 | コメント(0)



どうやって入ったの?
パソコンしてたら、そばでカシャカシャと床にペロの爪があたる音が。
なんだー?と思ってみてみたら

060712
ベッドの下に入り込んで、抜け出せなくなったらしい。わははははっ。
前足を持って引っ張ってみるも、最近ぽってりしてきた胸とお腹がつかえて出て来れない。


060712_2

とーちゃんを呼んで、ベッドを少し持ち上げてもらってる間に、ペロを引っ張り出しました。
よくまぁこんな隙間に入り込めたねぇ^^;

2006/07/12 21:26 | コメント(4)



しつけ教室8回目
気が付けばもう8回目。
今日は壁のフックにリードをかけて、少し遠くからコマンド。「おすわり」「フセ」の2つ。
立った状態から「おすわり」→「フセ」は大丈夫。
だけど、立った状態から「フセ」と指示すると「おすわり」をしてしまう。
あらららら。 ちゃんと聞き分けてない?

今まで立った状態からのフセの練習をしていないので、ペロ自身も混乱してしまうそうな。家に帰ってからも 立った状態でのフセの練習をするのと、ちゃんとコマンドを聞き分けられるよう「おすわり」→「おすわり」と同じコマンドを続けて言ってみる(ここでちゃんと出来ていたら普段より大げさにホメホメ)よう 宿題を出されました。

次に、飼い主が椅子に座った状態で足元にマットを広げたらそこに伏せをしてじっとしている訓練。これはドッグカフェなどに行った時に犬が大人しく待っていられるようにするため。 動物病院などでもこのコマンドが使えたらいいなぁ。先生の愛犬が見本を見せてくれたのですが、先生がマットを広げて「マット」を声をかけるとトコトコとやってきてマットの上できちんとフセ。そのまま先生が私たちに説明をはじめてもちゃんとマットの上でフセして待っていました。おりこうさんだねぇ^^

まずはマットを広げてペロをその上に誘導…をーい、マット避けてるんですけど^^;わざわざマットの外を通って伏せてるんですけど^^;^^; これは私の誘導の仕方もまだまだへたくそなのも原因。先生が誘導すればちゃんとマット上にやってきます。 うううう。これも宿題。

ここでてこずって、前回の復習は出来ませんでした。残念。

2006/07/11 23:56 | コメント(2)



十津川村へ
天気がいいので出かけるよ~と突然おでかけ決定。
行き先は奈良県の十津川村。久しぶりー。10年ぶりくらいかな?道路も舗装されて通行しやすくなっていました。

最初の目的地「谷瀬の吊り橋」高さ54メートルっていったら何階建てのビルだ? 長さも297mと日本一。
060709
橋の渡り口にはこーんな看板が。

床部分は中央が木で、橋の方は網状態。足元を見ると下が丸見え。うひょ~~~。こわっ!! とーちゃんが歩くと木の部分がへこんできしんでいます。体重でどんどん橋は揺れる。
怖さ倍増。
060709_2

どんどん歩調がゆっくりになるとーちゃん。意外にも全然平気で「楽しいーおもしろーい」と歩いていく娘。「とーちゃん!早く~~!」とせかされ「あほっ!声かけるな!」とへっぴり腰のとーちゃんは、渡り終えたら違う意味で汗だくになっていました。 わはははは。

この吊り橋の下はキャンプ場になっているのですが、まだシーズンではないため人はほとんどいませんでした。ここで川遊び。最初はズボンのすそをまくって遊んでいたのですが、途中、とーちゃんに転ばされて娘は服のままびしゃびしゃ川遊びを始めてしまいました。 着替えないっっちゅうねん。
しばらく とーちゃんのTシャツを着せて岩場で服を乾しておりました。
060709_3


そのまま公衆浴場へ直行。帰りに蕎麦食べて帰宅。今度来る時はバーベキューもしたいねぇ。

2006/07/09 01:19 | コメント(0)



365カレンダー
去年、知るのが遅くて登録できなかった「365カレンダー」(涙)今年は登録開始日に張り切って申し込みをしたのに、既にペロの誕生日は他の人が登録済み。あぅぁぅぁぅ。仕方ないので、誕生日翌日に登録しました。
※365カレンダー=カレンダーの365日の各日ごとに、一般の人が登録した画像が掲載されます。ジャンル分けされていて、私が登録したのは「日本犬」

締め切りまでにすべての日に登録されなければ、そのカレンダーは作成されません。 日本犬はあと2頭で目標達成!(カレンダーの日付位置の関係で、362頭で完成)締め切りは9月なので余裕でしょう!! 今から来年のカレンダーが楽しみだ♪

一度登録しておけば、締め切りまでに画像の変更は可。一番かっくぃぃーペロの写真を撮らねば!

2006/07/04 22:43 | コメント(1)



ペロ…です?
週末は雨、雨。 お出かけ出来ないなら家で遊ぼう と、紙粘土購入。
モデルはペロさん。

とーちゃん作品。ちゃんと両足に白靴下を履いてます
060702060702_2

娘作品。とーちゃんのを見ながら作ったなぁ~
060702_3060702_4

私の作品。1番アバウト^^;
060702_5060702_6


そうめんを折って色をつけてヒゲにしようかと思ったのに、こういう時に限って無いし^^;

とーちゃんのと娘のを並べると親子みたいで可愛いぞ♪
060702_7


2006/07/03 00:28 | コメント(4)


 + 




---【Login】
copyright © 2005 Powered By FC2 : Arranged by cadet