とーちゃんが車運転中にラジオで情報を得たらしく、前日に「イチゴ狩り行くぞ~」と決まりました。
場所は奈良県の道の駅「針T.R.S」
道の駅だいすき♪ お土産やさんやフードコーナーが充実していて、観光情報もある。車を何時間とめてもタダっていうのも嬉しい限り。そして中には果物狩りが出来る道の駅もあるのでした。
「
針T.R.Sベリーファーム」は、普段は予約が必要なのだそうですが、この日はラッキーな事に当日でもオッケー。30分間食べ放題。
さー、食べるぞぉぉぉ! ↓↓これが12列あって、どこのイチゴを食べてもよいのです。

・とちおとめ
・さちのか
・純ベリーII
の三種があるのですが、どれがどれだか?^_^;^_^;^_^;
どれも甘い!一番美味しかったのが、少し細長くて濃い赤のこの種。これは何でしょう?

この広いイチゴ苗の受粉を行っているのが、ミツバチたち。ハウスの中にはミツバチの巣箱がありました。

イチゴの傍をミツバチがブンブン飛んでいるのですが、蜂たちは自分の仕事が忙しいらしく「はいちょっとごめんなさいよ~~」という感じで人間眼中なしでした。人間の方も、最初に「手で追っ払ったりしなければ刺されることはありません」とアナウンスを受けていたので、蜂が近くに来ても怖がる人は居ませんでした。虫が怖い娘まで平然と食べていたのが不思議。
どれもこれも美味しかったーー! 3パック分くらい食べたので元は取った。イチゴ狂のとーちゃんも「…当分イチゴはいいかな…」と申しておりました。わははははー。