ひろりろりーん。・・・ええっと、また1ヶ月ほど空白期間。 自分が書いていない文章がアタマに表示されてて、 ハッキングされたの?! とビックリしてしまった^^; ながらく更新していないと、テキスト広告が入るのですね。
と、久しぶりに自分のブログを見て思ったのでした。
↓下に書いた医療費はますます増えております。 膨らませているのが とーちゃん。今度は痔の治療です。 長年、ぢぬしさんだったとーちゃん。最近は痛みもひどく、血便も出るらしい。 近場でいいとこないか?とネット検索してみたら 車で15分程度のところに専門医が。切らずに治療するとな。そりゃまた好都合。 嫌がるとーちゃんを無理やり連れて行って治療開始。 11月末から通い始め、今では患部も小さくなり次回で治療終了。 なんなのーー。今まで市販薬で過ごしてきた数年間はっ!! ボラギ○ール代どんだけかかってたと思うのよ。 もっと早くに連れていっときゃよかったよ。ホント…。 最終は念のためS状結腸のファイバー検査。やってもらいなさい。 ついでに採血してもらって異常値無いか調べてもらいなさいっ!! 病院嫌いのとーちゃんにはちょうどよいよい。機会も無いしね。 ちなみに歯の治療も現在進行形。
-------
先日のクリスマス。 3年生になる娘は、サンタさんにお願いするプレゼントを変更するたび いちいち親に詳細を説明してくれる。んんんんん。これはアナタ。 サンタさんはもしかしておとーちゃんでは?! と疑ってますね? 「もしかして、サンタさんは実はおとーちゃんだって思ってない?」 と、率直に聞くと「え? ええ…っと違うと思う。」←明らかに動揺しとる 「サンタさんは100%信じてる子の所にしか来ぉへんねんでぇ」というと 「…しんじてるもんっ」←演技入っとる 「ほんとぉ? 信じてたら来るよ。おとーちゃんかな?って思ってたら来ないよ」 と言った翌日クリスマスの朝。 サンタさんは来ませんでした。
来ぉへんかったねぇ。よっしゃ、今年はサンタさん卒業記念って言うことで おかーちゃんが買ったげるわ。今年だけやでー。 ということで、来年からはサンタさんは我が家には来ません。
-------
仕事は相変わらず続けております。辞められず…。 年末年始もお仕事でございます。 ま、よいか。年末年始はとーちゃんの給料が下がるし。 親戚に配るお年玉代を稼ぎますかーー。
銀行、郵便局、区役所、税務署、町会長さんとの打ち合わせ、各々支払。 なんとか年内にやっとかなアカン事は済ませました。 後は大掃除と年賀状。 一切手付かず。 今年もぎりぎり投函となりそうです。 すみませんっ。
スポンサーサイト
|