fc2ブログ


ゆずごま


おめでとう!
先日、小学校からの友人から、受験合格のメール!!

準看護師の資格を持っていて、この度一念発起し 看護師の資格を取る為に
再度、学校へ通うことにしたのでした。

約20年ぶりの受験勉強、大変だったことでしょう。
英語?数学? 私だったらすっかりぽろぽろと頭からこぼれ落ちてます^^;
実習大変だったよなぁ…看護師さんも怖かったよなぁ^^;^^;
それでも資格を取ろうと思うココロが折れなかったアナタは凄いよ!

よう頑張ったなぁ~!! おめでとう!!

実際に現場へ出始めた彼女からのメールには
「正直仕事はキツイ人が多く毎日何度も何度も泣きそうになりますが
これで腹くくってやりぬく覚悟が出来ました。仕事にパラダイスは無いです。
頑張ります」 と書いてありました。

Kなら出来るよ。 応援してるぞ!!

スポンサーサイト



2008/11/20 23:00 | コメント(0)



親知らず抜歯
あ~~緊張する緊張する。 昨夜からとーちゃんや娘相手に「いやや~いやや~」を連発^^;

本当に宣伝とおりの無痛治療?? ←めちゃめちゃ疑心暗鬼

診察椅子に座ったら、ハイハイ、じゃあ取っちゃいますね~ と椅子を倒され
「まずは1回目の麻酔ね、ちょっとチクッとするかも」
最初にキシロカインを塗ってから表面の麻酔をするみたい。
2分くらいかけてゆっくりと麻酔。何をされてるのかは見えないのでわからないけど
全然痛みなし。

「じゃあ麻酔が効くまで10分くらいかかるから少し待ってね」と先生が行った後
助手さんが診察台にあるパソコンの画面を私に向けて
「テレビでも見ていてくださいね。雑誌もありますよ」とリモコンを渡してくれました。
ひょ~~待ち時間に椅子でテレビが見られるなんて。

麻酔が効いてるのかな~と舌で触っても効いてる感じがしない。
大丈夫なのか?!

10分後に先生が「じゃぁ2回目の麻酔をしますね」と注射器持って言ってる。
ひえぇぇ 怖い怖いっ
ちょっと痛みが走ったけど、我慢できないほどじゃない。やっぱり麻酔効いてたのね。

注射が終わったら即「じゃ、抜きますねぇ」 え?2回目の麻酔もう効いてるの?

こわいこわいっ怖いよ~~ と思ってたら、何かヘラみたいなものを突っ込まれて
ミリミリ ミシッ (痛みなし)
ペンチみたいなので歯をはさんで左右に揺らして メキメキメキッ(痛みなし)

はい、抜けましたよ~  でおしまい。 この間、1分かからず。

よかったよかった…ホントにすぐ終わった。 先生ありがとう。

上の歯なので縫合はなし。次回は4日後。
昔は翌日消毒だったのにねぇ。

抜いてもらった歯は見事に虫歯でした^^;^^;


2008/11/17 23:52 | コメント(0)



1パチ
久しぶり とーちゃんと銀玉場へ。

軍資金は少ないので1円パチンコやってきました。

エヴァンゲリオン(甘デジじゃない方)で6連チャンして¥5800也。
やっすーーー。

2008/11/15 01:49 | コメント(0)



歯医者へ
子供の虫歯はとっとと連れて行くくせに自分の歯となると
とたんに腰が重くなっていた私^^;

ようやくよっこらしょ と重い腰をあげました。

というのは、検索しまくって 近所に無痛治療をうたい文句にしている
歯科を発見したから♪
いやーこういうときにネットは便利だ。

右上の詰めている歯がたまにうずくのと、
右上の親知らずが虫歯になりかけているみたい(痛みは無い)なので
そこをみてもらいました。

あーーー緊張するーーー

パノラマ写真を撮ってから、小型カメラを口の中に入れて中の様子を撮影。
凄いねぇ。患者も自分の口腔内が見られるなんて。

レントゲンとカメラで見た限りでは、詰め物の歯は虫歯ではないらしい。
知覚過敏?
それよりも、右上の親知らずの虫歯が本人が思っている以上に進行しているらしい。
抜かずに治療する方法もあるけど、下の親知らずは生えてないので使わない歯だし
抜いてしまった方がいいですよ と先生のアドバイス。

あーもうこれは覚悟決めるべぃっ

次回、親知らずを抜くことになりました。
頬に向かってほぼ真外に向かって生えているので、もしかしたら抜くのに
時間がかかりますか? と聞いてみたら
いやいや、1分くらいで抜けるんじゃないですかね。 とのこと。

え? そんなに早く抜けるの?

このことばを胸に抜歯がんばろう…
先生、1分以内で抜いてくださいね(涙)

2008/11/12 22:40 | コメント(0)


 + 




---【Login】
copyright © 2005 Powered By FC2 : Arranged by cadet